2025年03月11日
ブログ
こんにちは、不動産部の山本です。
不動産部では、繁忙期に入っているのを実感する毎日で、売買はもちろんですが、特に賃貸や駐車場の問い合わせ等々が増えてきました。人との出会いはご縁といいますが、不動産のご縁も同様ではないでしょうか。また、数ある企業の中から弊社を選んで頂けることもご縁だと思いますので、このご縁を笑顔で結ぶことが出来るよう、誠心誠意お手伝いさせて頂ければ幸いです。
さて、昨年店舗改装させて頂きました奈良市三条通りにある“絲綢(しちゅう)”の店内に、お雛様を飾る台を弊社で製作・設置させて頂きました。お施主様から「お店が充実して、とてもありがたく思っています。」とご連絡がありました。よろこんで頂けてたことに、社員一同大変嬉しく思います。また、個人的にお雛様を拝見したかったのもあり、店舗へお邪魔させて頂きました。とても華やかで素敵なお雛様と店内に広がる檜の良い香りに癒されてきました(´▽`*)GOOD☆彡
今回もお施主様を通し、日本の文化や歴史について沢山学ばせて頂きました。ありがとうございました。



関西と関東では、雛人形の並べ方に違いがある?!皆様、ご存じでしたか?!向かって右側に男雛(おびな)と向かって左側に女雛(めびな)の立ち位置は、関西。その逆が関東だそうです。「どうして?気になる~。」という方は、検索してみましょう( *´艸`)「そうなんだぁ~!」と新たに日本の魅力を感じられますよ♪
奈良ではお水取りも始まっていて、春の足音が近づいてきました。とはいえ、まだ少し肌寒さも感じられますので、どうぞご自愛くださいませ。